(2022年入社/福岡大学大学院 工学研究科 建設工学専攻 卒)
構造系の研究室にいたこともあり、構造設計の職を探していました。
あい設計は構造に強い会社であると知り、情報を集めていく中で興味を惹かれてエントリーしました。
入社後すぐに新入社員研修が2週間ほどありました。
名刺交換や電話対応など社会人の基礎を学ぶものから、先輩社員との交流、同期との即日設計など内容盛りだくさんでした。
同期と社会人としての一歩を共に過ごせたことはとても良い思い出になっています。
多少はありますが、ほとんどが知らないことのようにも感じます。
学生時代に学んだことが活かせるというよりは基礎になると言ったほうが近いのかもしれません。
自分にあった会社を見つけるためにも情報をたくさん集めることが重要だと思います。
インターンシップや会社説明会などに積極的に参加し、業界のイメージをつかむことで自身のやりたいことのイメージにも繋がると思います。
分からなかったことを理解できるようになったときが一番うれしいです。
常に先輩方に教えてもらっている状況なので自身で解決できることは少ないですが、前回教えてもらったことを次に活かせたと感じるときは非常にうれしいです。