総合設計・構造設計・耐震診断/総合設計事務所/建築総合コンサルタント

株式会社あい設計

採用情報

現在のページは
ホームの下層の
採用情報の下層の
先輩メッセージの下層の
【設備設計】下原 健です。

先輩メッセージ

構造設計

環境設備設計室兼監理統括室
下原 健

(2019年入社/呉工業高等専門学校 建築学科 卒)

現在の仕事内容は何ですか?

サッカースタジアムの設備工事監理を担当しています。
そこでの主な業務内容は、「エアコンの近くにフィルター交換用の点検口が設置されているか」「大地震でも受水槽が転倒しないよう、高強度のボルトで固定しているか」などの施工状況の確認です。
試合時は子供からお年寄りまで様々な人が訪れますし、災害時は避難施設としての活用も想定されているため、より安全で使いやすい施設を目指して今の仕事に取り組んでいます。

社会人になって一番変わったことは何ですか?

計画を立てて、時間に余裕をもって行動するようになったと思います。
学生の頃は、1限目の始まるギリギリに着席!なんてことがしばしば。忘れ物も多かったと思います。
これからも、先を見据えて業務の計画を立てながら、「効率よく」「楽しく」仕事をしていきたいと思います。

仕事とプライベートの両立はできていますか?今興味を持っていることはありますか?

両立できていると思います。
最近、ある漫画がきっかけでキャンプにハマりました。
山陰の大自然の中でキャンプ飯を食べ、焚火をして、星を見ることが休日の楽しみです。
入社当初は休日でも仕事ばかり考えて苦しい時期がありましたが、趣味を見つけ、仕事とプライベートにメリハリがついたことで充実した生活を送れるようになりました。

入社してからの一番の失敗は何ですか?

お客様への説明資料を焦って作成し、ミスを連発したことがあります。
たとえ提出に間に合ったとしても、内容が相手に伝わらなければ本末転倒。
この失敗から、一つひとつの作業を丁寧に行うことの大切さを学びました。


仕事風景(現場作業)

新入社員研修(マナー研修)

担当物件(完成記念に)